フルスタックチャンネル
サインアップサインアップ
ログインログイン
利用規約プライバシーポリシーお問い合わせ
Copyright © All rights reserved | FullStackChannel
解決済
既に稼働している本番サーバーにDjangoのAPIサーバーをデプロイしたい
Django
DRF
Linux
Taver
2023/07/17 07:25

実現したいこと

既にPosgreSQLが用意され、複数のアプリがそのテーブルを使用している状態の本番環境にDjangoのDRFで作成したAPIサーバーをデプロイしたい
APIはテーブルデータに対してCRUDを行います。

発生している問題

既存テーブルをdjangoのmodels.pyからアクセスしたり、API用のユーザーテーブルをmigrateしたり、djangoにそもそも必要なsessionとかのテーブルを新しく作る作業が必要だと考えているが、どのように進めれば事故(既存テーブルを吹き飛ばす)を防ぎ安全にデプロイできるかを思案しています。
対象のサーバーはGCP上に構築されています。

ソースコード

自分で試したこと

テーブル名を指定してmigrateするしかないのかなと考えています。
既存テーブルに同じ名前のテーブルがあればmigrateしないなどの設定を探しましたが見当たらず…

補足情報

回答 1件
login
回答するにはログインが必要です
はる@講師
2年近く前

既存のデータベースにmigrateしたことがないのですが、本番環境で実行する前に、ローカル環境にpostgresqlで本番環境に似たデータベースを用意してmigrateできるか試してみてください。